地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、奈良市・天理市の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

奈良市・天理市の地域情報サイト「まいぷれ」

奈良市のお店訪問レポート♪

「まきゅ工房」でワクワク彫金体験!

シルバーアクセサリーを作ってきました♪

さあやって来ました奈良市のお店訪問レポート第4回! 今回おじゃまするのは、近鉄奈良駅近くの彫金教室 まきゅ工房 です!まいぷれ編集部の末っ子・かじっこがお届けしますよ~! 不器用には自信がある私、果たして作品を作り上げことができるのでしょうか・・・?
近鉄奈良駅から徒歩3分と、アクセス抜群♪ 奈良らしい、町屋の工房です♪
近鉄奈良駅から徒歩3分と、アクセス抜群♪ 奈良らしい、町屋の工房です♪

そもそも彫金とは?

彫金」というと、金を掘るの?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
彫金とは、もともと金属工芸の中の一つの技法です。しかし現在では、金・シルバー・プラチナなどの貴金属や銅・真鍮などの金属を専門の工具で彫ったり削ったりして、ジュエリーやシルバーアクセサリーを作ることを幅広くいいます。

まきゅ工房で、いざ彫金体験!

今回私が体験するのは、シルバーアクセサリー作り体験 (体験料 ¥5,000)です。指輪かペンダントを選べるのですが、私は指輪を選びました。

まずは、指輪の質感を4つのタイプから選びます。(磨きタイプ・ツヤ消し加工・あらし加工・土目模様)
私が選んだのは、ツヤ消しタイプ。文字を彫ることもできるそうです♪

指のサイズを測り、円周率も用いながら先生の指示通り計算し、何センチの地金(加工の材料となる金属)が必要なのかを導き出します! 何から何までがはじめてのことで、ワクワクがとまりません。
シルバーの地金。たまたま指のサイズにぴったりの長さの地金があったので、文字を彫るところからスタートしました。
シルバーの地金。たまたま指のサイズにぴったりの長さの地金があったので、文字を彫るところからスタートしました。

地金を、ガスバーナーでなまします!

金属はそのままでは加工できませんので、まずはなまします。
なます=金属に熱を加えて、柔らかくすることだそうです。

さて、ガスバーナーの登場です!
ライターの使い方さえ不慣れな私ですが、何とか無事に火がつきました!
先生に教えてもらったとおり、火加減を調節していきます。
わあ~、なんだか本格的になってきましたよ~!


久々のガスバーナーに、ドッキドキ! こっちがガスで、こっちが空気で・・・
久々のガスバーナーに、ドッキドキ! こっちがガスで、こっちが空気で・・・
火の先っぽの透明な部分で、均一になましていきます。少しずつ地金の色が赤く変わっていきます。火でしっかり熱することで、加工しやすくなります。
火の先っぽの透明な部分で、均一になましていきます。少しずつ地金の色が赤く変わっていきます。火でしっかり熱することで、加工しやすくなります。
さあ、十分に熱したら、水の中にジュッ!とつけて急冷します。
おそるおそる手で触れると、もう熱くありません。
さあ、これでシルバーが柔らかくなっていますので、
加工できる下準備が整いました!
いよいよ指輪の形に丸めていきますよ~

地金を指輪の形に丸めます!

「リングメーカー」というペンチのような道具で曲げます。少し力がいるので、先生に助けてもらいました。
「リングメーカー」というペンチのような道具で曲げます。少し力がいるので、先生に助けてもらいました。
イトノコでリングのつなぎ目の部分をなめらかにします。
イトノコでリングのつなぎ目の部分をなめらかにします。
リングのつなぎ目部分にロウを流しこみ、溶接します。これをロウ付けといいます。
リングのつなぎ目部分にロウを流しこみ、溶接します。これをロウ付けといいます。
リングを芯金にはめて木槌で叩き、指のサイズに合わせていきます。トントントントン、木槌で叩いて真円に近づけていきます。叩きすぎると伸びすぎるので注意!
リングを芯金にはめて木槌で叩き、指のサイズに合わせていきます。トントントントン、木槌で叩いて真円に近づけていきます。叩きすぎると伸びすぎるので注意!
さあ、形はできました。いよいよ磨き作業に入ります。いいろいろな工具を使って、指輪のあらゆる面をまんべんなく磨いていきます。

磨いて磨いて、磨きまくる!

やすりで内側、外側を整えていきます。
やすりで内側、外側を整えていきます。
紙やすりでゴシゴシ!
紙やすりでゴシゴシ!
リューターで磨きます。ブルブルと高速で回転しています。
リューターで磨きます。ブルブルと高速で回転しています。
仕上げは丁寧に!時間をかけた分だけ、美しく仕上がります。
仕上げは丁寧に!時間をかけた分だけ、美しく仕上がります。
こまかい部分をヘラで磨いていきます。ほそ~い先っちょでツヤを出していきます。
こまかい部分をヘラで磨いていきます。ほそ~い先っちょでツヤを出していきます。

ついに完成! 世界で一つのシルバーリング!

できたあっ! たくさん磨いただけあって、輝きも良い感じ♪ サイズもぴったりなので、つけ心地も抜群です。
できたあっ! たくさん磨いただけあって、輝きも良い感じ♪ サイズもぴったりなので、つけ心地も抜群です。
さて、まきゅ工房の体験レポート、いかがでしたでしょうか?
美術の成績が2だった私でも、まきゅ先生の優しく丁寧なサポートのおかげで、
きちんと作りあげることができましたよ♪
所要時間は、2時間強といったところ。普段使わない筋肉も使い、モノ作りの楽しさを存分に味わうことができました。

また、小さな指輪も、こんなにいろんな工程を経て、たくさん磨かれて、手間ひまかけて作られているんだな・・・、と思うと感慨深かったです。ジュエリーやアクセサリーの魅力が、よりわかった気がしました。

まきゅ工房のいいところは、それはズバリ、(1)先生の人柄、そして、(2)カリキュラムの自由さだと思います!
まず、(1)先生の人柄について
本名はまき先生というのですが、まさに「まきゅ」がぴったりのチャーミングなお人柄。ふわ~っと大らかな雰囲気の先生なのですが、技術が超・一流。先生の作品も見本として飾ってあるのですが、デザインがとっても個性的で、かわいいんです。
また、初心者であまり手先が器用でない私に対しても、根気強くサポートしてくださいました。そしてあまり干渉しすぎず、まかせてくれるところはまかせてくれるのも、良かったです。
先生が見守るなか、最後は自信をもって作業することができるようになりました♪

そして、(2)カリキュラムの自由さ。
基本の講座を終了したら、あとは自分の好きなものを好きなように作れるそうです。

そんな基礎から応用まで、1人1人に合わせたカリキュラムがあるまきゅ工房。
少人数制なので、先生にしっかり指導してもらえるのもうれしいですよね。

ジュエリー&アクセサリー作りにちょっとでも興味がある方、
何か新しいことに挑戦されたい方にはとてもおすすめですよ♪

観光ついでや、カップルの方が一緒に指輪作り、なんてのもアリですね!

まきゅ工房の詳しい情報はコチラから!

まきゅ先生、ありがとう!
まきゅ先生、ありがとう!
店名 まきゅ工房
住所 630-8241 奈良市高天町45-6
電話番号 0742-23-8539
メールアドレス info@mackyu-cobo.com
営業時間 10:30~18:00
定休日 不定休